心のしくみ– category –
-
心のしくみ
感情を解放する
カウンセリングでは身の回りのいろんな出来事や人間関係で困っていることについて話をお聞きしますが、相談者の方の感情の解放が大切になります。でも、その感情の解放... -
心のしくみ
自慢話を苦痛に感じるワケ
自慢話ばかり聞かされてうざい!という場合、ちょっと聞いてください。 【なんで自慢話をするか】 自慢話を繰り返し長々と話されると苦痛に感じますね。こういった自慢... -
心のしくみ
意識と無意識
心には、普段私たちが気づいている領域と気づいていない領域があります。 気づいている領域のことを意識(顕在意識)と言い、気づいていない領域のことを無意識(潜在意... -
心のしくみ
ジョハリの窓
対人関係の理解を助けるツールに『ジョハリの窓』というものがあります。 自己を4つの窓に例えて表しています。 1955年、Joseph LuftとHarry Inghamが発表したもので、...