MENU
ブログ記事

ネガティブな気持ちは避けるべきか?

ネガティブなことを思っちゃいけない、と考えることはありませんか?
抑えない方がいいネガティブとやめた方がいいネガティブについて考えたいと思います。

もくじ

ネガティブはネガティブを呼ぶ

以前に感情は抑えちゃいけないよっていうお話をしたのですが、そうは言っても、ネガティブなことを考えてるとネガティブなことが起きるからやめた方がいいんじゃないの?という考えもあると思います。

確かにネガティブな思考パターンでいると、ネガティブなでき事が起こります。

だから、ネガティブな感情はしっかり感じて手放します。

自分自身の自然な思いに抵抗すると相反する思いの摩擦エネルギーが発生してしまいます。

ネガティブな思いを否定するネガティブな考え

例えば、誰かの行動を見て、『あの人、イヤな感じ』と感じたとします。

そこで、『そんなネガティブなこと思っちゃいけない』と最初の気持ちを取り消そうとします。

ネガティブな感情を抑える
①は、自然に湧いた気持ちです。
②は、頭で考えたことです。

ネガティブな感情を抑える

自分を否定して自然な流れに抵抗すると、強力なネガティブエネルギーが発生します。

ネガティブを増殖させない

本来ならば、①の気持ちを受け入れてしまえば、小さなネガティブで済んだところを、②で否定的に考えることでネガティブを増殖しています。

しかも②のネガティブの方が何倍も大きいエネルギーです。

だから、①の思いはそのままにしてちゃんと受け入れます。

やめるべきなのはコレ→ ②の頭で考えた方です。

否定の否定は肯定ではありません。前向きでもありません。

自己否定です。自分がイヤになるのでやめましょう。


大阪はあいにくの曇り空ですが、今日は満月〇

自己否定=最大のネガティブ

自分の気持ちや行動を否定するのはネガティブな考え

他にもうっかりやってしまう自己否定があります。

例えば

  • 今日こそはやろうと思っていたのに、また先延ばししてしまった・・
  • せっかくの休日だから、有意義に過ごそうと思ったのにダラダラして終わってしまった・・
  • なんでいつも食べ過ぎちゃうんだろう・・
  • またマイナスなことを考えてしまった・・

こういうのってネガティブに考えてるつもりなくやってる場合もあるので、見過ごしてしまいがちですが、立派な自己否定です。

だから、理想の行動ができなくっても、『そっかそっかぁ。そういうこともあるねー』と受け入れてしまいましょう。

ダメな自分も受け入れる

自分の気持ちを受け入れるということは、自分を受け入れることです。

ダメな行動もひっくるめて、そのまんま自分を受け入れることは、ポジティブなエネルギーです。

ネガティブな感情を受け入れる

同じ種類のネガティブな思いが何度もやってくる場合については、次回お話したいと思います。

感情の抑圧と偽物の感情については、こちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ